まず使うものはフリーザーパック?というのでしょうか。保存用の袋ですね。有名なところで「ジ○プロ○ク」などがあるアレです。
今日は安物の袋しかなかったので少し見劣りしますが、きちんとつくりたい時は「ジ○プロ○ク」をオススメします。
で、何をつくるかと言うと、袋に保存しないようなモノを詰めるだけです。
今5分もかからずコラム用につくったので、雑です。すいません。笑
これはただの紙切れのゴミと新聞です。
そしてこれは空き缶をつぶしたものです。
これは雑草です。猫じゃらしです。
5分かからずつくったのでクオリティは劇的にに低いですが、気合いを入れてつくり込めば意外に良い感じになります。
しっかりとつくりこむ場合は、袋へ入れるモノも大きさも詰め方もわりとちゃんと考えながらした方がうまくいきます。
あと、先に述べた袋は「ジ○プロ○ク」をオススメする理由は、「ジ○プロ○ク」のロゴが入っている方が、何となくソレっぽさが出ます。
ポイントは「本当は入れないようなモノ」です。
ぜひ、挑戦してみてください。